top of page

夏インテありがとうございました2025

  • 執筆者の写真: 霜野
    霜野
  • 8月18日
  • 読了時間: 4分

昨日のインテにお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました!


お盆最終日でかなり暑い一日でしたが、皆様体調など崩されませんでしたでしょうか。

冬のインテでもスペースにお越しくださった方がまた遊びに来てくださったり、

恒例行事となりつつある、学友が遊びに来てくれたり、

暑さで干からびそうになりながらも、霜野的にはまったりイベントを楽しみました。


いつもは、誰かしら売り子さんをお願いしていたのですが、

今回はお盆時期とのことで見つからず。

(売り子さんを頼む程の規模ではないよな~と思いつつも、

イベント中離席して無人状態にするのがあまり好きではないのでお願いしてました。

あと純粋に話す相手が欲しい。)


実は同人活動を始めて10年目にして、初めて終始1人でサークル参加しました。


インテ参加もこう見えて最近やっと復帰してきた者なので、

「サークルカットの大きさ変わった…?(幻覚)」

「セルフ出荷とは(未経験)」

「8時半からサークル入場できるんだった(※変わってない)」

と、一人参加なのをいいことに、ぎりぎりまで曖昧なまま参加しようとするルーズっぷり。



あわあわと当日の朝までコンビニ印刷でお品書きやら値札やらデータをいじっていて、

あせあせしながら会場入りしました。


ree

1人で設営できたよ!!!!

(いつもなら、しっかり者の売り子さんに大分やってもらってる)


久々にちゃんとしたポスターを掲示したんですが、

いつもお品書きを掲示していたので、

「あれ…?お品書きどこに設置するん…?(今更)」

と設営時に気づいて焦りだす(反省)


お使いを頼まれてくれた学友に「いつも机みっちり埋まってるね~」といわれました。

ボロボロ横に段ボールやら倒したり落としたりして、お隣さんに拾っていただいたりもして、本当に申し訳なかった……いい歳してすみません……


ree


恐いか この厚みが


セルフ出荷についてあまり深く考えず、最低個数で宅配伝票を予約購入していたら、

搬出作業時、結局再録本の重みで全部入りきらず色々引っ掛かりそうになって大失敗した。


イベント自体は和やかに過ごせました!同日?で東京で夏コミやってたんですね。

はしごして来られているサークル様も居られたようでびっくりしました。


ree

今回のポスターのイラストについて

今回のポスターのイラストのテーマは「夏」です。

少しでも涼しそうなアルぺシェールの海辺を描きたくてこうなりました。


Xには「凪」と書いて投稿したのですが、

「物事が安定しておさまっている状態」という意味があるとのことで

FD救済後のイヴセレのイメージにぴったりかなと思い採用しました。

このイラスト、私の絵にしてはいちゃいちゃしてないんです!


友人「いちゃいちゃしてない…?ほんとだ!してない!」

私「でしょう!!?✨」

友人「してない!してない!珍しい!(既刊と見比べながら)」

私「やった~!!」


と謎の喜びの応酬をしていました。こういう静かな絵も描いてみたかったので、

今回描けて満足でした!



そのまま2時に撤収して、私も別現場とはしごしました。


ree

内田雄馬くんライブ兵庫!!


2年ぶりくらいのライブツアー参加になったのですが、めちゃくちゃ楽しかった!

声優さんのライブはあまり行かないのですが、

内田雄馬くんのツアーだけは欠かさず参加しています。


今回のコンセプトがアトリエ、カラーということで、兵庫公演は青のドレスコード推奨!

…ということでインテも青い女で居ました。

(ちなみに過去グッズのカバンも持ち歩いていましたが、あれは本当の偶然です。

生地しっかりしてて持ちやすいので、即売会の時いつも使ってます。)



今回もかなり良かったです。

本人のキャラのあいまってライブはめちゃくちゃ明るくて元気になれるので、

全オタクは1度参加して損ないです。



次回のイベント参加は決まっておりませんが、

エアコレやラヴコレがあれば、這ってでも参加したいと思っています。

もしなかった場合は、来年1月のインテでしょうか。

1年たてば、異動先の仕事にも若干慣れているだろうと信じて、

もしオンリーがなければ来年は5月のスパコミ等にも参加検討できたらと思っています。


イベント関係なく年内もう一冊薄い本出せないかな~!!

引き続きお見かけの際は構っていただけると嬉しいです。


では!


 
 
 

コメント


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page